Head of AI

人々を力づける Zoom の AI イノベーション

人々を力づける Zoom の AI イノベーション

ジェネレーティブ AI が話題となり、人々は人工知能(AI)がどのように日々の体験を変革し、生活や働き方に新たな可能性を開いてくれるのか、実際に見極め始めています。 

Zoom は、AI を次の産業革命と捉えています。 データを自動的に素早く処理してくれるこのような新しい機能があると、人と人とのやり取りがさらに有意義になり、プロセスが合理化され、同僚やチーム、お客様とのコミュニケーションがより一層効果的になります。 

お客様にご利用いただいている既存の Zoom 製品の多くには、すでに AI が搭載されています。 Zoom Meetings は、バーチャル背景、アバター、ジェスチャー認識、バックグラウンド ノイズの抑制など、AI を活用した機能を備えています。このような機能のおかげで、さらに魅力的で包括的なミーティングを実施できます。 コンタクト センターを備えた Zoom バーチャル エージェント、そして会話型インテリジェンス ソリューションである Zoom IQ(営業向け)は、基盤に AI を使用し、顧客対応チームが素晴らしい顧客体験を提供できるよう支援します。 

AI への投資を続ける中で、Zoom は倫理的に、かつ責任を持って AI の開発に尽力しています。Zoom の AI アプローチは、ユーザーのセキュリティと信頼を取り組みの中心に据えており、Zoom は今後も公平性、プライバシー、信頼性の確保に役立つ製品を生み出し続けていく予定です。

人々に重要なことへ集中できるようになってもらいたい – それが、Zoom がプラットフォーム全体で AI の価値を遺憾なく発揮できるようにしている主な理由です。 そのため、本日はここで、ミーティングがさらに使いやすく、実用的かつ効率的になる、ミーティング サマリー技術という新しい体験をご紹介したいと思います。

AI がシームレスに Zoom Meetings のサマリーを作成

参加できなかったミーティングを視聴するために、便利なレコーディング機能に頼っている人も多いでしょう。そしてその傾向はますます強くなっています。Gartner は、2025 年までに業務上のやり取りの 75% がレコーディングされるようになると予測しています。 しかし、レコーディングされたコンテンツの中から最も重要な情報やアクション項目を探し出すためには、多くの時間がかかります。 そこで、スマート レコーディングの登場です。

スマート レコーディングをまだご存知ない方に説明しますと、これはレコーディングを視聴している人が、ミーティングの重要ポイントにさっと移動できるようにする機能です。 スマート レコーディングは、自然言語処理(NLP)技術を活用し、次のステップやハイライトなどの重要な情報を要約して、自動的に抽出します。 

スマート チャプター モデルは、AI を使用してレコーディングをセクションに分割していますが、他の NLP モデルは、ミーティングのアクション項目やさまざまなトピックに関する議論を特定することで、迅速かつ簡単にミーティング内を移動できるようにしています。 Zoom は、ユーザー体験を向上させるためにさまざまな機械学習(ML)モデルを使用しています。この機能では、ミーティングのコンテキストを理解する ML モデルを増強するために、GPT3 を使用しています。 この ML モデルは、ミーティングを読み取りやすいひとまとまり(スマート チャプター)に分割した上で、チャプターの概要を自動的に生成します。 サマリーが生成されると、サマリーへさらに追加したり、次のステップを追加したりしてからチームに共有できるので、ミーティングで取り残される人はいなくなります。

Zoom Meetings のスマート レコーディング機能は、Zoom ビジネス、教育機関向けアカウント、エンタープライズ アカウントに付属しています(スマート レコーディングは、K-12 教育機関向けアカウントでは利用できません)。 スマート レコーディングを有効にする方法については、Zoom のサポート記事をご覧ください。

スマート チャプターの概要を示す Zoom Meeting レコーディングのスクリーンショット。

予定されている AI イノベーションで作業をもっと有意義に

近い将来、ミーティングでレコーディングはしたくないけれどもサマリーを共有したい方のために、ミーティングの開始時に全員がサマリーと次のステップを生成できるオプションを実装する予定です。

さらに今後、スマート レコーディングはさらにインテリジェントで強力になり、繰り返し実施する作業やフォローアップを自動的に実行できるようになる予定です。 つまり、ユーザーは、新製品の開発やより良い顧客サポートなど、有意義な仕事に今以上に時間をかけられるようになります。

そして Zoom は、AI を搭載した製品はお客様に次のような方法で付加価値をもたらすと考えています。

  • 営業チームが顧客と話す準備を整えられるように、営業担当者が売り込み技術を磨き、フィードバックを得て、見込み客との今後の話の中で参考になりそうなコンテンツをリアルタイムで取得できるようなさまざまな営業状況をシミュレートして、実用的な練習環境を提供する、Zoom IQ(営業向け)に搭載された AI を活用したトレーニング環境。
  • 営業ミーティングの円滑な進行を支援する、Zoom IQ の追加機能(議題やコラボレーション メモの記録など)。
  • リアルタイム翻訳を拡張し、Zoom Team Chat などの Zoom プラットフォーム製品に追加。

AI がコラボレーションの未来を牽引

過去数十年にわたる AI の野心的な約束は、今日急速に実現しつつあります。 組織は、従業員の能力を高め、お客様の体験を向上させるために、AI 技術を導入するでしょう。 AI の影響は、働きやすくしてくれるデジタルツールの能力を拡大するばかりです。 今後もブログで Zoom の AI イノベーションについて発表していきますので、どうぞお楽しみに!

この記事をシェアする