Meet Japan Zoomies / 異業種×異業界からの挑戦 – Zoom 営業の魅力とは?

こんにちは!ZVC JAPAN の Talent Acquisition Team(採用担当チーム)です。
当社では、多種多様なバックグラウンドを持つメンバーが ”Delivering Happiness” という企業カルチャーのもと働いています。もちろん、その中には異業種/異業界から現在のポジションへ入社し、活躍しているメンバーも多く在籍しています。
そこで、People / Cultureブログ Vol.2 のテーマは、「#Meet Japan Zoomies / 異業種×異業界からの挑戦 – Zoom 営業の魅力とは?」です。
今回は、異業種・異業界から Zoom の営業担当として 2021 年 11 月から Account Executive SMB(中小企業向け営業担当)として入社した Gakumei さんのストーリーをご紹介します。別の職種・業界で活躍していた彼がなぜ Tech 業界を志したのか?そしてなぜ ZVC JAPAN を新たな挑戦の場に選んだのか?業種や業界が変わっても活躍を続ける秘訣とは?
今、異なる業種・業界からのご転職を迷われる皆さんにとって、彼のエピソードが「新たな気づき」や「一歩踏み出すきっかけ」になれば幸いです。
[Career Summary]
日本で大学卒業後、大手証券会社へ営業職として入社。その後台湾に渡り、旅行代理店の創業~フリーランスとして働きながら台湾の大学で学ぶ。その後にエンターテインメント企業の設立などの経験を経て、2021年11月にZVC JAPANへ入社。現在、Account Executive(営業担当)として主に中小企業のお客様を担当。
ー 現在のお仕事内容を教えてください。
Gakumei: 日本の中小企業のお客様に Zoom サービスを提供する営業として働いています。
ーどんなきっかけで Zoom に入社されましたか?Zoom への転職を検討し始めた当時の背景や考えを教えてください。
Gakumei: 私は元々自分がやりたい仕事・好きな製品でないとやる気が出ないタイプです(笑)。日本国外で働く中、恋人や家族とのコミュニケーションを取る際に Zoom を使う中、ふとした瞬間に Zoom の製品であれば携わりたいと思う事があったんです。
そこで、Zoom に知り合いがいない中 SNS など様々な手段を使いコネクションを作り Zoom 社員を紹介してもらい、選考までこぎつけました。その結果入社し、現在に至ります。
ー 最終的に Zoom への入社を決めた理由は何ですか?
Gakumei: ハイブリッドワークが可能で PC があればどこでも働ける環境があること、就業時間はあるもののその中で柔軟に時間の使い方をコントロールできる点、営業としての成果をきちんと評価してくれる点に魅力を感じて入社しました。
ー Zoom 入社前を振り返り、Zoom 入社後にご自身の中でどんな変化(自己成長等)がありましたか?
Gakumei: 初めて US 発の企業で働き、様々なバックグラウンドを持つ人や価値観に触れることができています。この経験により、私自身のアプローチ方法や対応力も多様化したと感じています。
また、営業として数字(目標)に対する責任感がより高まりました。成果に対してきちんと評価してもらえるため、よりコミットしたいと思うようになっています。
一方で、目標達成だけに縛られるという堅苦しい雰囲気はなく、自身の目標達成に対しチーム内外問わず周囲からサポートしてもらえる風土があり、入社前と比べて随分会社への印象も自分自身も変わったと思います。

ー Zoom で活躍するために大切だと思うポイントは何ですか?
Gakumei: まず第一に成功している社員の行動をまねて、そこに自分のスタイルを足すことを意識しています。そうすることで、IT 業界での経験がなかった私も、Zoom で楽しく働けています。
また、Zoom の製品は素晴らしいです。それが故に、営業としては製品をただ ”売る” だけでなく、お客様に Zoom の価値をいかに訴求できるかを意識しています。

ー Zoomへの入社を検討されている方へのメッセージ
Zoom、めっちゃいい会社です!
企業に属すことを好むタイプではない私にとっても、Zoom ではストレスフリーで働けています。幸せです!具体的には、メンバーが積極的に助け合いをする風土があり、わからないことは気軽に誰かに聞くことを歓迎されています。周囲のサポートを得られやすいので、人間関係でのストレスは少ないと思います。また、有給休暇も取りやすく感じます。おかげで楽しく幸せに働いています。

別の職種・業界から営業職として入社した Gakumei さんのエピソードはいかがでしたでしょうか?次回の記事は冬ごろに公開予定です。ご期待ください!また、今回のインタビューは以下のビデオからもご覧いただけます。
Zoom への入社にご興味がありましたら、ぜひ採用ページを参照ください。