Chief Product Officer

新機能と OpenAI、Anthropic のコラボレーションで、Zoom IQ(AI スマート コンパニオン)の進化を実現

新機能と OpenAI、Anthropic のコラボレーションで、Zoom IQ(AI スマート コンパニオン)の進化を実現

テクノロジーが進化するにつれて、多くの人が葛藤を感じています。 一方で、新しいツールや働き方のおかげで、これまで以上に多くのことを達成できるようになりました。 しかし同時に、誰もがハイブリッドな働き方でコラボレーションしようとし、アプリ間を行き来してチームについていこうとしています。そしてその過程で、つながりを築いたり、形勢を一変させるようなアイデアでコラボレーションしたりするためにかけるはずだった貴重な時間を浪費しているのです。

Zoom は、AI がソリューションの重要な一部だとわかっています。 Zoom は何年も前から AI を活用してきました。もう DNA の一部になっています。 

Zoom は、ジェネレーティブ AI(顧客の組織の生産性を向上する原動力)を実現する大規模言語モデルの革新を目の前に、誰よりもわくわくしています。 Zoom は、自社開発の AI モデル、大手 AI 企業のモデル(OpenAI、Anthropic など)、そして顧客独自のモデルを活用するために、AI へのフェデレート型アプローチを採用しています。

AI スタックの画像

Zoom は、このように複数種類のモデルを柔軟に取り入れることで、顧客の多様なニーズに対して最大の価値を提供することを目標としています。 また、こうしたモデルはカスタマイズできるため、企業の語彙やシナリオに合わせて調整すると、より高いパフォーマンスを発揮できます。

Zoom IQ: 次世代の AI スマート コンパニオン

この 1 年間で、Zoom はスマート ミーティング レコーディング(チャプター、レコーディングのハイライト、アクション アイテムを通じて必要なミーティング情報にさっとアクセスできる機能)など、Zoom IQ のさまざまな機能を紹介してきました。 また、Zoom IQ(営業向け)も発表しました。これは、会話インテリジェンスを使用して、顧客とのやり取りから有意義で実用的なインサイトを取得し、売り手のパフォーマンスを向上させて顧客体験を強化する機能です。

ですが、これはほんの始まりにすぎませんでした。 Zoom はここに、チャットスレッドの要約、アイデアの整理、コンテンツの作成(チャット、メール、ホワイトボード セッション)、ミーティングのアジェンダ作成などによって、Zoom IQ の機能を進化させてコラボレーションを強化し、それによって人々の潜在能力を引き出すスマート コンパニオンにすることを発表します。  

1 日を通して自分の影響力をアップ

ワークフローを合理化し、作業をこなすために必要な情報を提供すべく設計された Zoom IQ の機能は、1 日をさらに過ごしやすくしてくれます。その一例をご紹介します。

Zoom ミーティングに遅れて参加したチームメンバーがいたとします。そのメンバーは聞き逃した内容を Zoom IQ にリアルタイムで要約してもらい、さらなる質問もすることができます。 ミーティング用にホワイトボード セッションを作成する必要がある場合、Zoom IQ がテキスト プロンプトをもとに生成してくれます。 セッションが終了すると、Zoom IQ はミーティングを要約してそのまとめを Zoom Team Chat に投稿し、さらにオーナーが取るべき行動までも提案してくれます。

ホワイトボード Zoom IQ 最終版

次に、Zoom Team Chat を使用して、重要かつ時間的制約のあるプロジェクトでコラボレーションしているとき、 少々席を外す必要が生じたとします。戻ってくると未読メッセージが溜まっており、その分の遅れを取り戻さなければなりませんでした。そんなとき Zoom IQ はスレッドの要約を提供して、要点を把握しやすくしてくれます。 メッセージを読み終えてから Zoom IQ のチャット作成機能を使用すると、返信内容を下書きしたり、必要に応じて返信内容を書き換えたりして、適切な言葉を探しやすくしてくれます。 しかしそうはいっても、それをとても自分らしいメッセージに修正することは可能です。

チームとさらにチャットを重ねた後、別件の話し合いでミーティングに参加しなければならないことに気づいた場合は、Zoom IQ が提案するアジェンダを使用してちょっと設定すると、チャットからコンテキストを引き出すことができます。

また、顧客にフォローアップのメールを送信する必要がある場合は、ジェネレーティブ AI の力を借りて、メモの内容に対する提案をしてもらうことができます。 Zoom IQ は、顧客とのミーティングの要約を読み上げるなどのサポートをしてくれますが、その際はすでに完了したタスクを考慮に入れています。 メールを修正して自分らしい内容に変更し、それでメッセージが正しく伝わるか確認しましょう。

チャット作成 Zoom IQ 最終版

Zoom IQ が次に、そして将来提供を予定している機能を一つひとつご紹介します。 近日公開の無料トライアルにて、一部のお客様を対象に Zoom IQ チャット作成機能、Zoom IQ メール作成機能(まずは Zoom IQ(営業向け)で利用可能)、および一部の Zoom IQ ミーティング サマリー機能のロールアウトを開始し、その後幅広くご利用いただけるよう予定しています。

もっとスマートに、一緒に

仕事では、メールの作成にかかる時間、不在着信の伝言メモを探す時間、溜まった未読チャットをチェックする時間など、些細な作業が積み重なると多くの時間とエネルギーが必要になります。 このようなこまごまとした作業を効率化すると、時間以上のものを得ることができます。 Zoom は、自分自身やチームの創造性、そしてコラボレーションをさらに高めます。

Zoom IQ が些細な作業を手伝ってくれるので、全体像(チームメンバーとのつながりの構築や顧客に提供する体験など)に集中する余裕が生まれます。

Zoom の AI 機能の拡張についての詳細情報は、Enterprise Connect での発表に関するブログをご覧ください。

編集部注: このブログ投稿は、2023 年 3 月 27 日に掲載した内容を編集したもので、Zoom IQ の最新情報を掲載しています。

この記事をシェアする